MENU
Kazubara
サイト管理人
自動車メーカーの元エンジン設計者。15年の職務経験から機械設計の技術を伝授します。仕事などのご依頼は下のお問い合わせボタンからご連絡下さい。

東京マルイ GLOCK19 GEN3 カスタム品のレビューと分解

東京マルイ グロック19 GEN3 レビュー

今回は東京マルイ グロック19 GEN3のレビュー、分解とカスタムを紹介します。

執筆時点で東京マルイさんからグロック19 GEN4の発売が発表されているので今更感がありますが持っているので紹介します。中身のメカニズムはリコイルスプリング以外はほとんど同じだと思うので分解、カスタムの参考になると思います。

ちなみに私が購入した時期は2021年の5月(発売日2018年10月)なのでファーストロットではなさそうです。

カスタムをしてしまった後なので純粋な箱出しレビューにはなりませんがなんとか思い出しながら紹介します。

レビューを始めていきます。

目次

外観

いつも通り外観全体の側面から見ていきましょう。

東京マルイ グロック19 GEN3  右側面

反対側

東京マルイ グロック19 GEN3  左側面

かなりコンパクトなモデルになっています。

東京マルイさんの説明によるとコンシールドキャリーに適したと書いてありますが、そこまでは小さくないと思います。

これだけ小さいと握った時に窮屈かどうかが問題になりますが、案外とそこまで窮屈な感じはしませんでした。

東京マルイ グロック19 GEN3を握る

私の手はさほど大きくないのですが指が長めなのでコンパクトなモデルだとかなり窮屈になるのですがギリギリで大丈夫な感じです。しかしながら決して余裕がある訳ではなく単純に握りやすさだけならフルサイズのグロック17のが良いです。

少し各部を見ていきましょう。

銃口を見るとポリゴナルライフリングっぽいライフリングが造形されています。

東京マルイ グロック19 GEN3  マズル

次にホールドオープンさせてみます。

東京マルイ グロック19 GEN3  ホールドオープン状態

ホップ調整機構はこのホールドオープンした状態で排莢ポート内にあります。

最近の東京マルイさんの主流のタイプですね。白い矢印のところにダイヤルが付いていて廻せば調整できます。

東京マルイ グロック19 GEN3  ホップ調整部

素手で調整できるのですが私はもっと楽をするためにLAYLAXさんのホップ調整レバーを使ってます。

後で紹介しますが東京マルイさんのガスブロのM4 MWS、M4 CQBR BLOCK1、MK18 mod.1などのホップ調整にはほぼ必須のアイテムになります。

これをホップ調整ダイヤルに次の写真のように使うと楽に調整できます。

東京マルイ グロック19 GEN3 ホップ調整レバー
東京マルイ グロック19 GEN3 レバーを使ったホップ調整

 

かなり便利です。

・LAYLAX ホップアジャスター
マルイ M4系列ガスブロだけでなくハンドガンでも便利です。

次にサイトピクチャーです。

東京マルイ グロック19 GEN3 蓄光リアサイト

純正ではリヤサイトはコの字型を横にした感じなのですが私が苦手でグロック17に付属しているドットタイプの蓄光サイトを取り付けています。これはポン付けでは取り付かなくて加工が必要なのですが後で紹介します。

次に操作系のマグキャッチとスライドリリースレバーです。

東京マルイ グロック19 GEN3 スライドリリースレバー

スライドリリースレバーは、ガーターさんのエクステンションリリースレバーを装着しています。

次に重量ですがマガジン無しとフル装備を測りました。

東京マルイ グロック19 GEN3 マガジン無し重量
東京マルイ グロック19 GEN3 マガジン無し重量
東京マルイ グロック19 GEN3 マガジン付き重量
東京マルイ グロック19 GEN3 マガジン付き重量

かなり軽量なモデルになっています。

最後に化粧箱と付属品を紹介します。

東京マルイ グロック19 GEN3 外箱と付属品

付属品は空撃ち用のマガジンのフォロワーのストッパーが2個と弾、ノズルキャップ、バレルクリーニング用の棒が付属しています。

さらに取り扱い説明書と部品発注書を兼ねている部品表が付きます。

実射性能

箱出しで実射性能を確認したのですが、写真や細かい性能の記録が残っていなくて申し訳ありませんが完全に記憶頼みで紹介します。

確かガスをマガジンに満タンに充填して表面温度を27℃くらいにしました。

東京マルイ 0.2g バイオ弾で測定しました。

その時の初速がおおよそで65m/s付近でかなり安定していました。

撃った感じは流石にシリンダー径が15mmもあるのでかなりシャープで素早いブローバックでした。

ただし流石にコンパクトモデルでスライドの重量が軽いので他社のHWのような重みはありません。また他のサイトでの紹介を見てみると同じような条件で初速が70m/sくらい出てると見ましたが私の個体では65m/s当たりで落ち着いていました。

初速計のレビューも良かったら覗いて見て下さい。

コンパクトモデルでバレル長がかなり短いのでこのくらいの初速で納得できるのですが弱冠、寂しいので初速を上げたいと思いました。

その辺りを踏まえてカスタムをしていきます。

さらに私の好みでブローバックは重みよりシャープなスピード重視が好みなのでそれも対応していきます。

ここから分解とカスタムを交えて紹介していきます。

・東京マルイ グロック19 GEN3  ガスブローバック
GEN3も独自の魅力があるのでオススメです。

・東京マルイ グロック19シリーズ スペアマガジン
グロック19用のマガジンです。マルイのグロックシリーズのマガジンは基本的に使用できるはずです。

分解とカスタム

ここから分解とカスタム内容を紹介していきます。

まずはスライドを本体から外します。

東京マルイさんのグロックシリーズは実銃のようなストライカー方式ではなく内部ハンマー方式なので最初にスライドを引いて内部ハンマーを寝かさないとスライドが外れません。

内部ハンマーを寝かせたらスライドテイクダウンのレバーを下げながらスライドを前方に取り外します。

東京マルイ グロック19 GEN3  スライドの取り外し

取り外したスライド一式は次のような感じ。

東京マルイ グロック19 GEN3  スライドアッシー

ここからリターンスプリングとバレルアッシーを取り外します。

東京マルイ グロック19 GEN3  リターンスプリング

バレルASSYです。

東京マルイ グロック19 GEN3  バレルアッシー

次に残ったスライドからブローバックエンジンを取り外します。

東京マルイ グロック19 GEN3  ブローバックユニット

まず次の写真の赤丸部のネジを外します。

東京マルイ グロック19 GEN3  ブローバックユニット固定ボルトの取り外し

ここからブローバックエンジンを取り外すのですがスライドに嵌め込まれていてかなり取り外しづらいです。

方法としては次の写真のようにスライドを横に開きながらブローバックエンジンの給弾ノズルを押します。

東京マルイ グロック19 GEN3  ブローバックユニットの取り外し

コツとしてはスライドを次の写真のように持ちます。両手のそれぞれの人差し指で排莢ポート部を横に開きながら給弾ノズルを親指で押します。この時の無理に給弾ノズルを押すと折れる、スライドを開きすぎると割れるので少しずつ力を入れてください。

東京マルイ グロック19 GEN3  スライドの拡張

このようにして取り外さないとリヤサイトの交換ですら出来ないので頑張りましょう。取り外したブローバックエンジンは次の写真のようなカタチをしています。

東京マルイ グロック19 GEN3  ブローバックエンジン

赤丸部のスプリングは単に置いてあるだけなのですぐに外れてしますので失くさないように気をつけましょう。また組み込むときに落ちたりズレたりして組みにくいので私の場合はほんの少しだけ瞬間接着剤を付けて固定して組んでいます。少しだけの接着剤の塗布ならば作動に影響がなく、かなり組みやすいのでおすすめです。

次に給弾ノズルが簡単に取り外せます。

東京マルイ グロック19 GEN3  ノズル

分解が正常に出来ていれば次のような部品が出てきます。

東京マルイ グロック19 GEN3  ピストンカップ

これと後ろのついているプレート、リヤサイトが取り外せます(写真がなかった)。

ここの円の直径(ピストンカップ)が15mmとなっており強力なブローバックを生み出しています。

基本的にウェスタンアームズさん以外の負圧式と呼ばれているガスガンの仕組みはほとんど同じで、基本的にこの円形の径が大きいほどブローバックが強力になります。

最近の東京マルイさんはこの径が15mmとなっており商品魅力として宣伝しています。ちなみに私の好きなKSCさんのシステム7も15mmになっています。

写真では既に軽量アルミブリーチを組んでいます(ピストンカップもカスタム品)。

純正と重さを比較すると次のようになりかなり軽くなります(左がカスタム品、右が純正品)。

東京マルイ グロック19 GEN3 軽量ブリーチ
東京マルイ グロック19 GEN3 軽量ブリーチ
東京マルイ グロック19 GEN3 純正ブリーチ
東京マルイ グロック19 GEN3 純正ブリーチ

カスタム品には一部パーツが付いていて比較条件としては不利なのですが純正の48gに対し23gとかなり軽量になっています。

このパーツを組むとブローバックスピードと燃費が劇的に良くなります。その代わりにブローバックの重さは軽くなるので好みで取り付けを検討すると良いと思います。

・ガーダー 軽量アルミブリーチ 東京マルイ グロック19 GEN3用
東京マルイ グロック19 GEN3専用品なので注意してください。GEN4とは別になっています。

ちなみにもっと軽くなるナイロン製も製品として存在するのですがアルミに対してそこまで軽くならないのと耐久性が心配なので私はあまり使いません。

次に給弾ノズルに付いている発射とブローバックを切り替えているバルブを取り外します。

写真の赤丸のピンを抜きます。注意としては、バルブがバネで飛んでいくので必ず穴に指を入れて飛んで行かないようにして取り外します。

東京マルイ グロック19 GEN3  フローバルブの取り外し

そうすると次のような部品(フローバルブ)が出てきます(写真はカスタム品)。

東京マルイ グロック19 GEN3  カスタムフローバルブ

これは初速を上げるためにファイアフライさんのロケットバルブというカスタム品を組んでいます。

この製品は発射側に流れるガスの量を増やして初速を上げる部品です。欠点としては弱冠ですが燃費が悪くなるのですが気になるようなレベルではありません。

・フィアフライ ロケットバルブ 東京マルイグロック19用
弱冠ですが初速が上がります。

この製品はちょっと高いと思うのでもっと安く初速を上げたい方はスプリングだけ交換すれば初速が上がります。

純正より強いスプリングを使えば初速が上がりますのでホームセンターで同サイズのスプリングを探すかストライクアームズさんで荷重違いのスプリングを取り扱っておりますのでそちらを使うのも手です。

ストライクアームズさんの許可を得てないのでリンクは貼りませんがストライクアームズで検索すればすぐに出てきます。

ここで注意ですがガスガンの場合には気温によって初速が大きく変わるので必ず法律で定められている気温35℃以内で0.989J以内に絶対にしてください。ハンドガンのガスブロで越えることはほとんどありませんが法律なので絶対に守りましょう。

ちなみに純正のフロートバルブとピストンカップは次の写真のような形をしています。写真下のフロートバルブは私の流量調整の実験で削ったりしていたら割れてしまったので壊れています。

東京マルイ グロック19 GEN3  純正フローバルブ

このフローバルブで良い加工形状が見つかれば良いと思ってガンガン削っていったら割れてしまいました。残念です。

ちょっと長くなってきましたので今回はここでで一旦、区切り次回で残りの分解、カスタムと実射性能を紹介します。

もし良かったらガスブロの作動メカニズムの紹介をしているので良かったらみてください。

個人的なお勧めで私はエアソフト本体やパーツ関連の多くをアマゾンのプライム会員に入って購入しています。

意外と本体、パーツ共にラインナップが充実していて最安値では無いもののそこそこの低価格で安定的に購入できるので重宝しています(小物だと買いに行くのがめんどくさいので重宝)。

多くの商品が配送料無料、お急ぎ便無料になり速ければ次の日に到着します。さらに会員になると映画、アニメ、音楽、書籍なども多くの作品がフリーで見れます。

月間プランだと月600円からで年間プランだと年で5900円でかなりのお得で会員は対象商品購入(エアソフト関連も大抵、対象になっている)でポイントが還元されます。

まずは無料体験からお勧めします。

東京マルイ グロック19 GEN3 レビュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

自動車メーカーの元エンジン設計者。15年の職務経験から機械設計の技術を伝授します。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次