MENU
Kazubara
サイト管理人
自動車メーカーの元エンジン設計者。15年の職務経験から機械設計の技術を伝授します。仕事などのご依頼は下のお問い合わせボタンからご連絡下さい。

東京マルイ コンパクトキャリーガンNo.4 CURVE 分解

以前に東京マルイ コンパクトキャリーガン No.4 CURVEをレビューしました。

このモデルはカスタムが流行っているようなので参考になればと思い少し詳しく分解して見ていきたいと思います。

目次

分解

まずは下の写真のクリップを分解していきます。ちなみにこのクリップは最初に外す必要はありませんが、私は分解時に邪魔になりそうだと思ったので最初に外しています。

クリップは六角ボルト2本で固定されているのでボルトを外していきます。

次にスライドを分解していきます。

スライドは下の写真のように本体前面から見える六角ボルトで固定されているので外していきます。

スライドを本体前方に少し動かしてから取り外します。

これでスライドが外れます。

スライドが外れたので中身を見ていきます。

反対側

ローディングプレートは固定されずに嵌っているだけなので丁寧に取り外します。

次にバレルを外していきます。

バレル基部にイモネジがあるので外します。

バレルを本体後方にスライドさせると取り外せます。

これでバレルが取り外せました。

バレルを見ていきます。

バレル中央部がくびれ形状になっていてなかなか凝った造りで高そうなバレルです。

ホップの突起は東京マルイ定番のコブ形状です。

次にアウターバレル?を外します。

アウターバレルは下の写真のようにネジ2本で固定されているのでネジを外します。

これでアウターバレル?が分解できます。

・ドライバーセット
安いモノでも良いのですが手頃で高品質なものだとハゼット、トネ、KTC、ベッセル辺りが良いと思います。

次に本体フレームからハンマー、トリガーユニットを外していきます。

ハンマー、トリガーユニットはフレームユニットと下の写真のように3本のネジで固定されているのでネジを外していきます。

ハンマー、トリガーユニットを本体フレームから取り外します。

これでトリガーユニットが出てきました。

ここからトリガー、ハンマーユニットを分解していきます。

まずはトリガーバーを外していきます。トリガーバーはネジなどで固定されていないのでそのまま外せます。

次にトリガーバーリターンスプリングを外します。飛ばさないように注意です。

トリガーを外していきます。トリガー裏側でネジ2本で固定されているのでネジを外します。

これでトリガーが外れます。

トリガー、ハンマーユニットのシャーシを分解していきます。

ユニットは下の写真の3本のネジで固定されているのでネジを外します。

これでユニットを分解すると次の写真のような状態になります。

この状態でトリガー、ハンマーを外していきます。トリガー、ハンマーは軸に刺さっているだけなので簡単に外れます。

最後にフレーム残ったセーフティとフロントカバーを外します。

セーフティはフレームに置いてあるだけなので取り外します。

次にフロントカバーを外します。

まず六角ボルトを外します。

下の写真のようにフレームの内側に掛かっている爪を押します。

爪を押しながらカバーを前方に押し出すと外れます。

これでほとんどの部品が分解できます。

まとめ

かなりシンプルな構造のため分解に掛かった時間はおおよそ30分くらいでした。必要な工具もドライバーと六角レンチだけでかなり手軽です。

構造がかなり単純で部品点数も最小限なのでこれからメンテナンス、カスタムを覚える方には最適な製品だと思いました。

いつもなら分解しながらカスタムしたくなる改善ポイントなどを見つけてコメントするスタイルで記事を書いていましたが本製品はあまりにもシンプルで完成された構造なのでほとんど見当たりませんでした。

ただ固定スライドガスガンなのでトリガーの引きが重めなので作動性を向上する調整をしていきたいと思います。

次回は組み立て、調整、メカニズム解説を紹介する予定です。

・東京マルイ コンパクトキャリーガンNo.4  CURVE 固定ガスガン
実勢価格6980円なのでカスタムベースでも楽しめそうです。

・東京マルイ CURVE スペアマガジン
そんなに連射するモデルではありませんが装填10発なので一本くらいはあったほうが使い勝手が良さそうです。

東京マルイ CURVE スペアマガジン
created by Rinker
東京マルイ

個人的なお勧めで私はエアソフト本体やパーツ関連の多くをアマゾンのプライム会員に入って購入しています。

意外と本体、パーツ共にラインナップが充実していて最安値では無いもののそこそこの低価格で安定的に購入できるので重宝しています(小物だと買いに行くのがめんどくさいので重宝)。

多くの商品が配送料無料、お急ぎ便無料になり速ければ次の日に到着します。さらに会員になると映画、アニメ、音楽、書籍なども多くの作品がフリーで見れます。

月間プランだと月600円からで年間プランだと年で5900円でかなりのお得で会員は対象商品購入(エアソフト関連も大抵、対象になっている)でポイントが還元されます。

まずは無料体験からお勧めします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

自動車メーカーの元エンジン設計者。15年の職務経験から機械設計の技術を伝授します。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次