MENU
Kazubara
サイト管理人
自動車メーカーの元エンジン設計者。15年の職務経験から機械設計の技術を伝授します。仕事などのご依頼は下のお問い合わせボタンからご連絡下さい。

VECTOROPTICS マーベリックGEN3 SCRD-38 レビュー

VECTOR OPTICS マーベリック GEN3 SCRD-38

2021年3月6日の爆裂祭に一人で行ってきました。戦利品の一つがドットサイトの定番VECTOR OPTICS マーベリック GEN3です。

購入店は定番の41PXさんで、確か特価で6000円だったかな?くらいで購入しました。ちなみにおすみママもいました。(セールストークがめちゃくちゃ上手くて凄い)

実売は10,000円くらいだったのでかなりお得だと思います。もし皆さんも安く手に入れるなら物販イベントはかなりお勧めです。

さて本ブログで光学機器を取り扱うのは始めてなのですが筆者はあまりこだわりがないので安物買いの銭失いをかなり多くやっております。

しかも謎のマイルールでドットサイトは基本5,000円以内で高くても10,000円、スコープが基本10,000円以内で高くても20,000円までがルールです。

理由としては思いっきりサバゲーを楽しみたいので被弾してレンズが割れたり転んで壊れても後悔しないためにルールを設定しました。

幸運なことにプロテクターやキルフラッシュを付けてないのに光学機器を壊したことがないです(弄って壊したことはある)。

また筆者は少し乱視持ちでドットサイトのドットは基本的に滲んで見えます。滲み具合はドットがスペックMOAの2〜3倍に見えます。なので多少の乱視でも使えるものもあるのでそれを紹介します(ダメなのは全く点に見えない)。

そもそもドットサイトは精密射撃用ではなく素早いサイティング用だと思っているので厳密な正確性は私は求めていませんので多少のドットの滲みなどはあまり気にしません。

光学機器自体には詳しく無いのですが安物の光学機器の取扱数(40個以上くらい)は自信があります。中には良いモノもあるので随時、紹介していきます。(ダメなものも相当あった)

さて今回は最近、流行りの定番VECTOR OPTICS マーベリック GEN3のレビューをしていきます。

ここから比較のための基準(今後も基準にします)として筆者が始めて買った、皆様も多くの方が触ったことがあるであろう東京マルイ NEW プロサイトを基準にします(NEW プロサイトもコスパ的に良いものです)。

目次

外観、内容物、重量

まずは外観からです。

トップビュー

VECTOR OPTICS マーベリック GEN3 SCRD-38 トップビュー

逆サイド

VECTOR OPTICS マーベリック GEN3 SCRD-38 サイドビュー

外観はaimpointのT1に似ていてかっこいいと思います(筆者はaimpoint comp M2が好きなのですが持ってないです)。

材質は基本的にアルミだと思います。本体の表面はゴムで覆われていて傷が付きにくい仕様になっています。質感も良いです。全体的にかなりコンパクトです。

次に内容物です。

VECTOR OPTICS マーベリック GEN3 SCRD-38 内容物
内容物

・本体

・QD式ミドルマウント(本体取り付け済み)

・取扱説明書

・ローマウント

・六角レンチ

・スパナ

・クリーナー

・キルフラッシュ

・レンズカバー

この価格でローマウント付きは嬉しいです。まあ使いませんが。ちなみに電池はCR2032ですが付属していませんので注意しましょう。

・CR2032 リチウム電池
様々な光学機器のイルミネーションの電池に使えます。

レンズカバーも付いてきます。

VECTOR OPTICS マーベリック GEN3 SCRD-38 レンズカバー

お得な内容になっています。

最後に重量です。184gでかなり軽いと思います。これは素晴らしいです。

VECTOR OPTICS マーベリック GEN3 SCRD-38 重量、184g

ちなみに東京マルイのプロサイトは154.5gです。ただしこれは材質がほとんど樹脂なので軽いです。しかしながらマーベリックはアルミで樹脂サイトにせまる重量なので凄いと思います。

東京マルイ プロサイト 重量、154.5g

使い勝手

各機能の操作系を東京マルイ NEWプロサイトと比較しながら見ていきます。

メインスイッチ

ドットの電源スイッチ。本体の右横に電池ボックスと一体となって付いてます。

VECTOR OPTICS マーベリック GEN3 SCRD-38 電源ダイヤル

11段階もありますが、たぶん3種類くらいしか使わないと思います。結構、硬めな感じでクリック感もあります。多少のことではズレなさそうです。

ちなみに東京マルイさんは3段階になっています。軽めでクリック感があります。

ドット調整機構

次に調整機構(上下エレベーション、左右ヴィンテージ)を見ていきます。キャップ(アルミ製)がネジで止まっているので外すと調整機構が出てきます。手でキャップは外れますが硬いです。ゆるくて落ちちゃうよりはマシです。

VECTOR OPTICS マーベリック GEN3 SCRD-38 ドット調整機構

調整はキャップの突起を調整機構の凹に嵌め込んで調整できます。

VECTOR OPTICS マーベリック GEN3 SCRD-38 ドット調整

これはナイスです。工具がないと調整できないものが多い中でとても素晴らしいアイデアだと思います。また調整にクリック感もあり調整しやすそうです。

ちなみに東京マルイさんも工具無しで調整できますが緩めでクリック感がないのでちょっと難しいかもしれません。慣れると結構、マルイさんも良いです。

東京マルイ プロサイト ヴィンテーション
東京マルイ プロサイト ヴィンテーション
東京マルイ プロサイト エレベーション
東京マルイ プロサイト エレベーション

最悪なのが1円玉も入らなくてマイナスドライバーのみ使えるモノです。さらに廻してもメチャクチャ硬いやつがあります。

所詮、ドットサイトなので多少のズレはあまり気にしません。それより使い勝手が重要かと思います。

マーベリックはエアガン本体への取り付けがクイックリリースになっているのがポイントが高いです。

VECTOR OPTICS マーベリック GEN3 SCRD-38 レールロック機構

しかもロック機構が付いていてよくあるバネの反発力だけで付くのではなく機械的にロックできるのは素晴らしいと思います。ちなみに東京マルイさんは六角レンチを使います。

ちなみにキルフラッシュは外側にネジが切ってあって本体にねじ込みます。

VECTOR OPTICS マーベリック GEN3 SCRD-38 キルフラッシュ

かなり緩いので付けて遊ぶ場合は樹脂用の低強度の接着剤を塗布することをお勧めします。

ドットの見え方、レンズ色合い

レンズとドットの見え方を東京マルイ プロサイトと比較しながら見ていきます。

レンズの比較

レンズの比較をします。背景は白いコピー用紙です。

まずはマーベリックを見ていきます。

VECTOR OPTICS マーベリック GEN3 SCRD-38  レンズ

僅かに青みがありますがかなりクリアで感動しました。ちなみに接眼レンズの直径は22mmでそこまで大きくないのですが、中の発光ユニットが小さいので視界は割と広いです。

参考で東京マルイさんです。

そこそこ青いのがわかると思います。接眼レンズ直径は25mmですが発光ユニットが少し大きので視界はマーベリックと同じくらいか少し落ちます。これでも十分使えますがマーベリックの透明度はかなり凄いです。

ドット点灯比較

次にドットを点灯してみましょう。

ドットの輝度レベルを11段階中3にしてみました。

VECTOR OPTICS マーベリック GEN3 SCRD-38 ドット点灯 レベル3

ちょっと弱い感じがします。

ドットの輝度を11段階中8にしています。

VECTOR OPTICS マーベリック GEN3 SCRD-38 ドット点灯レベル8

良い感じです。しかもしっかりドットの明るさが変化するのが凄いです。安物だと変わらない場合があります。

このサイトは筒の下側から発光してドットを写しているので弱冠、上側に光が反射しているのが見えますが気になることはないと思います。

視線を上下左右に振ってみます。

VECTOR OPTICS マーベリック GEN3 SCRD-38 上振り
VECTOR OPTICS マーベリック GEN3 SCRD-38 下振り
VECTOR OPTICS マーベリック GEN3 SCRD-38 左振り
VECTOR OPTICS マーベリック GEN3 SCRD-38 右振り

しっかり端までドットが写るので素晴らしいです。安物だとドットが消えます。

比較で東京マルイさんです。光度は3段階中の2です。実はかなり優秀なんです。これも素晴らしいです。

東京マルイ プロサイト ドット点灯 センター
東京マルイ プロサイト ドット点灯 左振り
東京マルイ プロサイト ドット点灯 右振り

最後にキルフラッシュを付けて覗いてみます。

VECTOR OPTICS マーベリック GEN3 SCRD-38 キルフラッシュ

キルフラッシュが邪魔でかなり見えにくいです。もともと取り外して運用しようとしていたのでオッケーとします。

次に反対側の対物レンズの方を見ていきましょう。ドットは点灯しています。光の反射具合を見るためにわざと蛍光灯を写しています。

まずマーベリックから。かなり反射を抑えています。

VECTOR OPTICS マーベリック GEN3 SCRD-38  対物レンズ

そもそも対物の光をなぜ気にするのかと言うとサイト(スコープ含む)が光に反射すると相手がどこにいるのかわかるときがあります。

サバゲーをやった人ならわかると思うのですが、アニメや映画みたいにマジで光の反射で居場所がわかります。

極端な例ですが当時、埼玉のデザートストームさんのサバゲーで150人くらい集まった時に夕方になると、当時はスタート時から相手が見えるレイアウトのフィールドだったので相手のサイトがキラキラ光って綺麗でした。凄いですよ、相手75人分の綺麗な星が見えているみたいでした。

発光体は下側に設置しているようです。

比較で東京マルイさん。これが比較すると悪く見えますがまあまあいい方です。

東京マルイ プロサイト 対物レンズ

これでレンズ比較は終わりです。

エアガンに装着

マーベリックの形は軍よりもLEのが似合うと思ったのでクリスベクターに付けてみました。

VECTOR OPTICS マーベリック GEN3 SCRD-38 クリスベクターに装着

左側

VECTOR OPTICS マーベリック GEN3 SCRD-38 クリスベクターに装着 左側

FPS視点。ちょっとドットの光が強すぎました。

VECTOR OPTICS マーベリック GEN3 SCRD-38 クリスベクターに装着 FPS視点

もし良かったらクリスベクターの記事も覗いてみて下さい。

実戦での使い勝手

千葉県野田市の森林系野外フィールドのヤネックス(yanex)の定例会で実際に使ってきました。

搭載した機種は、VFC MK18 mod.1 AEGにマーベリックを取り付けました。

ゼロインは40mで行いました。ドットの調整幅は大きくてゼロインに全く苦労しませんでした。

使った感じとしては、流石の軽さで取り回しに重さを感じることは一切ありませんでした。野外で一日中使ったのですが、午前の日差しの強さから夕方の日暮れでもドットは変わらずしっかりと見えています。

構えた感じとしてはエアガンをしっかり構えれば自然な感じでドットが目の前に浮き出してくる感じで非常に使いやすいです。サッと構えると勝手に自然な感じでドットが視界に入ります。

この使い勝手の良さとかっこよさからかなり気に入りました。

トータルの感触としては40m未満での戦闘をメインにするのならこれで十分に正確に狙いをつけられます。

さらに軽くてコンパクトなので小さい銃にこのサイトをつければ、かなり取り回しが良くて入り組んだ場所等でかなりの力を発揮してくれそうです。

まとめ

特価で買えなくても実売で一万円以下で買えるドットサイトの中ではトップクラスだと思います。

重さよし、デザインよし、レンズよし、ドットよし、5年保証付き、操作性はまあまあで一万円以内は相当に良いものだと思います。

実際に使った感触としては超近距離から40mくらいまでの正確なサイティングにピッタリだと思います。

今回はちょっとかわいそうな扱いを受けた東京マルイさんのNEW プロサイトも実売七千円くらいなのでかなりコスパが良いと思います。

基本的には両方ともお勧めです。この3千円差をどう考えるかはユーザー次第です。

また同時に同社ライバル製品のノーチラスもレビューしているので良かったら覗いて下さい。

皆さんのドットサイト選びの参考になれば幸いです。

・VECTOR OPTICS マーベリック SCRD-38 GENⅢ ブラック
お勧めです。有名なショップ、41ミリタリーさんの楽天ショップの直リンクも貼っておきます。

・VECTOR OPTICS マーベリック SCRD-39  GENⅢ タンカラー
41ミリタリーさんの楽天ショップの直リンクも貼っておきます。

東京マルイさんのNEW プロサイトもお勧めです。筆者が始めて買ってまだ持っていますが壊れません(10年以上)。

・東京マルイ NEW プロサイト
定番です。

個人的なお勧めで私はエアソフト本体やパーツ関連の多くをアマゾンのプライム会員に入って購入しています。

意外と本体、パーツ共にラインナップが充実していて最安値では無いもののそこそこの低価格で安定的に購入できるので重宝しています(小物だと買いに行くのがめんどくさいので重宝)。

多くの商品が配送料無料、お急ぎ便無料になり速ければ次の日に到着します。さらに会員になると映画、アニメ、音楽、書籍なども多くの作品がフリーで見れます。

月間プランだと月600円からで年間プランだと年で5900円でかなりのお得で会員は対象商品購入(エアソフト関連も大抵、対象になっている)でポイントが還元されます。

まずは無料体験からお勧めします。

VECTOR OPTICS マーベリック GEN3 SCRD-38

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

自動車メーカーの元エンジン設計者。15年の職務経験から機械設計の技術を伝授します。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次